作業療法センター/野村太紀

 小・中学校の時、授業で両親へ感謝の手紙を書いたことを思い出しました。高校以降、そのような機会もなく、今を過ごしているので、この場を借りて両親へ感謝の言葉を伝えられたらと思います。

 母は心配性で、小学生の時、私が怪我をすると私より痛そうな顔をして駆け寄り心配してくれました。その姿を見て、(そんな大事じゃないに)と思いつつ、大切にされているだなぁと子供ながらに感じました。

 父は、笑顔が多い人でよく笑っている姿を思い出します。基本的に放任主義でなので、私の考えや行動を否定することはありません。相談をするといつも笑って「やってみいや」と言っていました。無責任だなと感じていましたが、今は自分から行動をすることが苦手な私の背中を押してくれていたと思います。

 そんな両親のことを話すエピソードとして、私が小学生の時、交通事故にあったことを思い出します。事故後すぐに母が来てくれ、一緒に救急車に乗り「大丈夫やきね」と泣きながら励ましてくれました。病院に搬送され、休んでいると遅れて父も到着。さすがに焦った表情をみせていましたが、私が元気な事を知ると「何も無くて良かったわ」と笑顔で話していました。二人を見て安心したのか、私は大泣きをしてしまいました。

 最近は両親と会話をすることは少なくなりました。何となくの気まずさを抱えていましたが、思い切って両親を食事に誘ってみました。二人は驚いた様子でしたが、「行こ行こ!」と喜んでくれました。私は恥ずかしい感情を持ちながらも、喜んでいる姿を見て嬉しく思いました。

 久し振りの家族揃っての食事はいつもより美味しく感じ、楽しいひと時でした。食事中、「あの時のこと覚えちゅうか」と私の小さい時に行った動物園や旅行の話、何気ない日常の場面などを両親が笑顔で話していました。よくそんなことを覚えているな?と関心しつつ、改めて大切にされているだなと知るとても良い機会となりました。

 それ以降、少しずつ家族間の会話も昔ほどではありませんが増えました。次は、温泉旅行にでも誘ってみようかと考えています。

 まだまだ、両親へ直接感謝の言葉を伝えるのは恥ずかしい。その代わり、美味しいご飯や楽しい旅行などに自分から率先して誘っていこうと思います。これからも笑顔で過ごし、たくさんの思い出を一緒に作っていきたいです。

 喧嘩をすることもありましたが、本当に大切に見守られたことに感謝しています。これからは迷惑をかけず、二人が安心して過ごせるよう、私も成長していきたいと思います。


UP